【アロマレシピ】憂鬱な気持ちを吹っ飛ばす「心のもやもや解消スプレー」の作り方
2018.06.01
こんにちは!キャラアロマテラピースクール事務局のかおりんです!
そっそくですが、梅雨のような湿気の多いじめっとした日、また室内や電車の中で、効きすぎたクーラーに悩まれるシーズンですね。
私はクーラーが大の苦手で、春から梅雨そして夏への変わり目が体調的には一番の鬼門の季節…。体温調節が難しいこの季節、気を付けておきたいのが自律神経のバランスの乱れです。
そして、新生活がスタートした皆さんも、なんだか気分が落ち込みやすい。いわゆる「五月病」になりやすく、メンタルが急下降してしまう時期。そんな時だからこそ使ってもらいたいのが【ベルガモット】です。今回は、そんなベルガモットについて詳しく記事にしました。
会社行きたくない…!という憂鬱な朝を過ごしている方は、必読です!
“鎮静”と“高揚”の作用を持つ「ベルガモット」とは?
ベルガモットは甘く爽やかな香りを持ち、オーデコロンの原料としても使われます。香り付けによく使われるベルガモットですが、果実は苦い!!という特徴があります。良い香りなのに、食用としては不向きなんですね~。
柑橘系の中でも、鎮静作用の成分が多く、癒し成分の「リナロール」を含み、天然の抗うつ剤とも言われ、弱ったメンタルにもおすすめです。“鎮静”と“高揚”の作用を持つベルガモットは、神経系の興奮や高ぶりからくるストレス性の緊張を和らげる作用があり、甘味のある香りが気分を明るく元気を与えてくれる、心のレスキュー精油なんです。
だるい、疲れやすくなったと感じられた方は、自分自身のメンタルケアに! そしてアロマセラピストとして大切な人へケアにいかがでしょうか(^^)
ベルガモット精油を効果的に使用する方法
今回は「心のもやもや解消スプレー」です。こちらのレシピは、植木先生監修です。
「心のもやもや解消スプレー」のレシピ
きょうは会社休みます。
朝からこんな気分の時ないですか?そんな時こそこの「心のもやもや解消スプレー」が活躍します。憂鬱な気分を上げてくれる香りを、朝の時間にシュッとすれば、元気な一日が過ごせますよ♪
さらに、このスピレーには、ベルガモットの甘さに加え、癒しの精油たちが勢揃いです!
- 優しい香りのカモミールローマン
- 女性ホルモンの乱れにもぴったりなゼラニウム
- 甘く心を落ち着かせてくれるパチュリなど
気持ちを包み込みながらもがんばって!とエールを送られたようなさわやかな香りが特徴です。この香りをブレンドしてくれた植木先生のようにフレッシュで元気な香りに仕上がりました☆
「心のもやもや解消スプレー」の材料
- 精製水 40 ml
- エタノール 10 ml
「心のもやもや解消スプレー」の使用精油
- ベルガモット 5滴
- カモミールローマン 2滴
- ゼラニウム 2滴
- パチュリ 1滴
キャラのトイレの香りでは日本産精油のyuicaの「姫小松(枝葉)」とのブレンド!下川路さやかがブレンドいたしました。先生、本当にyuicaがお好きですね!
最後に・・・『ベルガモット』精油の豆知識
ベルガモットが香り付けとして使われているので、有名なのがアールグレイの紅茶。イギリスのグレイ伯爵からつけられたのが名前の由来でもあります。
さて、今回ご紹介したように、アロマを取り入れて、家族や自分の健康管理に活用したい・・・
その他に
- 認知症、生活習慣病を予防したい
- 不眠症や肩こりなど慢性の症状で悩んでいる
- 家庭でできる本格的なアロマケアを学びたい
- PMS、更年期障害など女性特有のトラブルに対処したい
- 介護や福祉活動にアロマを取り入れたい
- これからの先のライフワークを見つけたい
と思っていませんか?
そんな貴方には、ホームケアコース の受講をオススメしています。この知識を手に入れ、身近な人の笑顔を支える「家庭のセラピスト」になりませんか?