アロマで変える、
私の日常。
AEAJ認定アロマセラピスト/
インストラクター資格対応コース
座学は全てオンライン受講が可能に
偶然通りがかったお店から漂ってきた素敵な香りに魅了され、そこから本格的にアロマを学ぶ人は少なくありません。
小さな瓶一つで人を元気にするアロマテラピー、実は自然療法として多くの人の役に立っています。
しっかり学べば家族や友達の心と身体を癒し、将来の仕事に繋がることも。
香りの効能を学び、生活の中に取り入れることであなたの日常にも変化が訪れるかもしれません。そんな可能性を秘めた魅惑的なアロマを、キャラで一緒に学んでみませんか?
日本のアロマの資格の中で、最も認知が高いのが「AEAJ アロマセラピスト資格」。AEAJは日本アロマ環境協会で、アロマテラピー検定も主催している日本のアロマ業界で最も大きく唯一の許認可団体です。
そのAEAJのアロマセラピスト資格コースは、30種類の精油の知識や働き、実際の使い方、解剖生理学などの体の知識、フェイシャルやボディのアロマトリートメント(マッサージ)など正しい知識と技術を学びます。
「アロマセラピストになりたい」「アロマを仕事にしたい」そんな方のためのコースです。
アロマセラピスト」に必要な内容が
詰まっています。
香りの素晴らしさを体感しながら、アロマテラピーの働き、30種類の精油の知識、ブレンド方法、家庭などでの実際の使い方、「健康学」「メンタルヘルス」「基礎医学(生理学)」などの専門的な内容、カウンセリングやコミュニケーションなどの関わり方、フェイシャル&ボディのアロマトリートメント(マッサージ)など、「セラピスト」になるための学びがぎっしり詰まっています。ボリューム満点のコースで、しっかり学べばセラピストとして活躍の場が更に広がります。
座学は全て
オンライン受講が可能になりました
森上 加代子さん
40代 主婦 自宅サロン開業よく行くアロマショップの店員さんと話すうちにアロマへの興味が湧き、スクールで学びたくなりました。アロマの勉強は家事を終えた夜の12時からでしたが、久しぶりの勉強で充実していました。家族の応援もあり自宅の一室をサロンに。アロマショップとの出会いをきっかけにこんなことになるとは…。同世代の女性が元気になる姿を見れる、それが今の私の楽しみになっています。
相田 裕美子さん
30代 OL 週末セラピスト今の生活も好きだけど、何か自分が打ち込めることがしたくてアロマの世界に飛び込みました。平日はOLとして働きながら、週末は産婦人科でお産を終えた方のアロマトリートメントをしています。出産はものすごく体力を使うので、施術中はリラックスして眠る方がほとんど。「こんなにゆっくりリラックスしたのは本当に久しぶりです」と喜んでいただけることに何よりのやりがいを感じています。安定した仕事をしながら大好きなアロマにも関わっていられる、求めていた理想のライフスタイルに出会えました。 これまでの人生の中で今がいちばん充実していて楽しいです。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
2021/03
自宅から参加できる
オンライン説明会も開催中!
人気サロンや知名度のあるスパでのお仕事ほど“学びの証”である資格が求められます。将来セラピスト、インストラクターとして活躍したい方にはお勧めです。
自宅でのサロン、副業や開業など自信を持って仕事に活かせます。試験でディプロマ(認定書)を取得することで更に信頼の証になります。
カルチャーセンターやスクール、ご自身でワークショップや自宅教室を開催するときも、コース内で「人に伝える」ことにも触れているので安心です。
医療従事者の方が現場でアロマテラピーを施す場合、30種類の精油がきちんと学べている事、また公益社団法人の資格があることが大きな強みになります。
アロマテラピーインストラクター資格もWで目指せる人気コース。オンライン受講も可能!
初心者から本格的にアロマを学び、資格取得を目指すコース。「アロマテラピーの基本」から始まり、3つのレベルをステップアップしながら実践まで学んでいきます。
AEAJアロマテラピーインストラクター資格の内容も含み、資格も同時に目指せるコースです。
アロマセラピストに興味がある方におすすめのファーストステップ!座学のみコースです。期間限定のオンライン受講あり!
初心者からアロマを学び、資格取得を目指すコース。「アロマセラピスト資格コース」の前半の内容です。
オンライン授業は「見逃し配信」付きだから急な欠席も安心。※条件あり
知れば知るほど
アロマの奥深さに
魅力を感じます。
AEAJ認定アロマセラピスト/アロマテラピーインストラクター
IT業界で働きながら調香師になるための勉強をしていたとき、植物から抽出される「精油」の存在を知ったのが、アロマとの出会いです。少しずつ精油を集めてアロマの本を読んだり、知れば知るほどアロマの奥深さに魅力を感じました。良い香りを楽しめるだけでなく、人の心を穏やかにし、ホルモンバランスやからだの機能を整えてくれることを知り、「アロマの効果をもっとたくさんの人に知ってもらいたい!」と思うように。それから思い切って本格的にアロマを学び始め、セラピストの資格を取得しました。そして縁あってキャラで講師を10年以上!アロマを学んでいなければ、こんな人生送れていませんでした。アロマセラピストはそれまでの人生経験が生かせるお仕事です。学び始めるのに遅いことは全くありません。キャラはスタッフも熱い人ばかり。ぜひキャラで学びの一歩、踏み出して下さい。
下川路さやか
Sayaka Shimokawaji
英国IFAアロマセラピスト/プリンシパルティチャー/
AEAJ認定アロマセラピスト資格対応コース/アロマテラピーインストラクター/キャラ認定アスリートアロマトレーナー/キャラ代表講師
橋本久美香
Kumika Hashimoto
英国IFAアロマセラピスト/プリンシパルティチャー
AEAJ認定アロマセラピスト資格対応コース/アロマテラピーインストラクター
2021/03
自宅から参加できる
オンライン説明会も開催中!