今日から使えるアロマの話

Aroma Stories

【プロが教えるアロマ精油の簡単活用法】アロマ風呂で心も身体もリフレッシュ。

こんにちは。

キャラアロマテラピースクール代表講師の下川路さやかです。



本日は、心身ともにリラックスしたいと思うときに、ぜひとも試していただきたいおすすめのアロマ精油の活用法をお伝えしていきます。

今回のおすすめの活用法は『アロマバス』です。『アロマバス?』『アロマ風呂?』アロマ精油をお風呂に入れるの?どうやって使うの?そんな、アロマ精油の楽しみ方をお伝えしていきます。

仕事や勉強で頭を使った人、家事で体力を使った人、楽しく飲んで二日酔いになった人に役立つアロマ精油を紹介していきます。自宅でアロマを簡単に楽しむ方法をいっぱいお伝えしますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

「ヒノキ風呂」で脳に森の風が吹く体験を…

まずご紹介したいのが、ヒノキの精油を使ったヒノキ風呂です。ヒノキは自律神経や脳疲労の回復に効果のあるアロマとして知られています。α-ピネンという成分が入っていて、脳をリフレッシュしてくれます。まるで「脳に森の風が吹く」みたいように…心地よい香りがします。ですから、仕事や勉強などで頭を使ったときに助けとなります。

「ヒノキ風呂」の作り方は簡単。湯船にヒノキ精油(アロマ精油)を2滴垂らすだけで出来上がります。

「ラベンダー風呂」で心と体に癒しを…

ヒノキ精油は、脳をリフレッシュされる効果があるとお伝えしましたが、接客業などの立ち仕事などで身体を使い硬くなっている方におすすめなのが、ラベンダー精油(アロマ精油)です。ご自身の状態に合わせて、ヒノキ精油(アロマ精油)を使うか、ラベンダー精油(アロマ精油)を使うか、選んでみてくださいね。

朝のシャワータイムに「ペパーミント精油」

また朝に有効的なのが、ペパーミント精油(アロマ精油)です。目を覚ますために効果的なので、朝風呂に効果的です。

アロマ精油は嗅覚から入る刺激が大きいため、朝に目を覚ましたいといなどは、シャワーのときに浴室の床にペパーミント精油(アロマ精油)を一滴だけ垂らしておくと、蒸気とともに浴室全体にペパーミントの香り成分が広がるので、目覚め効果が一層高まります。

二日酔いの朝などにもおすすめです。夜中のべたつく汗が気になる夏場などの、朝のシャワータイムなどが快適になります。

細かいですが、シャワーが直接あたるところではなく、浴室の隅っこの方にペパーミント精油(アロマ精油)を垂らすのがコツです。シャワータイムに少しずつ香りを楽しめます。疲れが残る朝ても一気に目が覚めます。

「ローズマリーの足湯」で身体がポカポカして、やる気を…

冬の朝など、寒くて動くのが億劫になるときがありますよね。そんなときは、バケツにお湯を入れ、ローズマリー精油(アロマ精油)を一滴たらしてよく混ぜ、足を入れると、からだがポカポカしてくる上に、ロ(アロマ精油)ーズマリー精油の香りが交感神経を刺激してくれるので「よし、やるぞ」と一日のはじまりがとても活動的になります。


最後に・・・

今回ご紹介したようにアロマ精油は、色んな活用の仕方があります。アロマのある生活をしたいと思いませんか?そんな貴方にピッタリなのがキャラアロマテラピースクールが実施するホームケアコース。このホームケアコースを受講して、身近な人の笑顔を支える「家庭のセラピスト」になりませんか?