最新の講座・レッスン

New Lectures / lessons

和の精油ブランドyuica生みの親 稲本正 氏トークショー

日本のアロマブランドの草分け「yuica」の生みの親で
世界中の森を旅した数々の著書でも知られる稲本正氏。

森の人と呼ばれる稲本氏の「これからの日本のアロマ」をテーマにした講演会を
キャラ大阪梅田本校で開催することになりました!

なぜ日本人には日本の森から生まれたアロマが必要なのか?
これからの日本のアロマが進む道を、世界の動向に着目しながらお話いただきます。

                        

関東のアロマスクール・ラヴァーレで開催した際には
200名の定員が満席に!

キャラ受講生の皆さんには、その内容に加えて 
新たなテーマでお話しいただきます。  



先日、サルチルサンメチルが99%も含まれ、
筋肉疲労に効果的なミズメザクラの精油が
実は「睡眠の改善」にも作用することがわかりました。

そんな最新の研究結果など、ここでしか聞けない見逃せない内容が
たくさん飛び出すことは間違いありません!   


日本産精油に興味がある方はもちろん、
インタープリター受講生の方も受講対象となりますので、
この貴重な機会にぜひご参加ください。


稲本代表の著書は、あの皇太子殿下も愛読されているそうです♪

また、当日は稲本氏の著書を販売予定です。         
【当日購入特典】 稲本氏のサイン会に参加できます!




●稲本正氏プロフィール●

オークヴィレッジ株式会社・正プラス株式会社 代表取締役
工芸家

1945年富山県生まれ。
立教大学(原子物理学)に勤務後、1974年に「人と自然、道具、暮らしの調和」を求めて
工芸村「オークヴィレッジ」(岐阜県高山市清見町)を設立、代表となる。
お椀から建物まで幅広い工芸を展開する一方、植林活動を行い
地球環境における森林生態系の重要性を発信し続ける。
1999年、長年の環境保護運動の功績により「みどりの日」自然環境功労者表彰受賞。
2016年「森と人の健康ネットワーク」を成澤由浩氏、畠山重篤氏、c.w.ニコル氏とともに発起。
現在、岐阜県教育委員会教育委員長、東京農業大学客員教授、
立教大学「立教セカンドステージ大学」教員、一般社団法人国際個別化医療学会評議員などを務める。
2001年からアロマの研究を始め、正プラス株式会社を設立。
『日本の森から生まれたアロマ』(世界文化社)、『緑の国へ』(オルタナ)、
『森の惑星』(世界文化社)、『森と生きる。』(角川書店)、『ロハス・シティの夜明け』(マガジンハウス)、
『心に木を育てよう』(PHP研究所)、『木の工作の時間』(TAC出版)、など著書多数。


yuica産みの親・森林に関する著書多数

正プラス代表 稲本 正 氏 トークショー
日本の森から生まれたアロマ yuica(ゆいか)
人・自然・地球・宇宙を結ぶ

~これからの日本のアロマ~

日 時  : 6/12(日) 13:30~トークショー、14:30~サイン会(当日書籍購入者)
参加費  : キャラ在卒生3,000円 一般5,000円 
     ※インタープリター、スペシャリスト受講者は無料
定 員  : 60名様



●●● 申込はメールで ●●●

「稲本代表トークショー申込」と明記の上、氏名・IDナンバー、メールアドレスを添えてメールにてお申込みください。
メールアドレス : info@cara-club.com


=========================
ご予約やお問合せは、
キャラアロマテラピースクール 大阪事務局
TEL:050-3536-7683
HP : http://cara-club.com
Mail:info@cara-club.com
=========================
FacebookTwitterインスタグラムでも情報更新中!