【通信講座で学ぶ】CaRA認定メディカルリンパドレナージ【医療現場の手技を自宅で】
2022.10.01

キャラで人気の「メディカルリンパドレナージ」講座。
エビデンスに基づいた医療現場でも使われている、ソフトで結果につながる技術として今までに約300人の方が受講し、サロンや様々な現場に導入してきました。
今回なんとこのリンパの技術がいつでもどこでも好きな時間に学べるよう「通信講座」として登場!
スクールに通う時間が取れなかった方、すでにセラピストでスキルアップを目指したい方にピッタリの講座です。

リンパはオイルトリートメントとの相性バッチリ
この医療従事者監修の“メディカルリンパドレナージ”、的確にリンパ節にアプローチすることから、柔らかなタッチでリンパ液の排出を促し、むくみ解消や疲労回復し、引き締めなどに有用性を発揮します。
また、オイルトリートメントの前に施すことで、余分な水分が排出され、血行が良くなり、その後のオイルトリートメントで筋肉へのアプローチがしやすくなります。

キャラ下川路先生も現場で活用
アスリートも含め、女性に施術を行うことの多い下川路先生。
多くの方がむくんでいたり、むくみが原因の症状を抱えています。
そこでオイルトリートメントの前後にリンパドレナージを活用し、好評を得ています。

下川路先生のドレナージ技術が収まった動画
知っているだけでクライアントへの対応がぐんと広がるリンパドレナージ。
オイルトリートメントを習得している方であれば、下川路先生が技術指導・解説している動画を見て真似すれば、十分に習得が可能です。
ぜひあなたの技術の可能性を広げてください。



教材動画の一部をご紹介
CaRA認定メディカルリンパドレナージ通信講座概要
カリキュラム内容
・ロングネックリンパドレナージ
・フェイシャルリンパドレナージ
・胸部のリンパドレナージ
・腹部のリンパドレナージ
・頭からうなじのリンパドレナージ
・背中から腕のリンパドレナージ
・上肢と臀部のリンパドレナージ
・下肢のリンパドレナージ
他、基本手技やタオルワーク、姿勢についての動画もついています!
※動画は日本で初めて、「基本アングル」「セラピスト・アイ(施術者目線)」「フィンガー・アイ(指先の細かな動きをとらえた画像)」などのアングルから撮影されています。


詳細な図解付き!分かりやすいオリジナルテキスト
ドクター監修のキャラオリジナルテキストは詳細な図解付き。
レッスン動画とテキストを使えばいつでもどこでも学ぶ事ができます。

受講料金とお申込み
通学価格:198,000円
↓↓↓↓↓↓↓↓
通信価格:49,800円
・テキスト代・送料込!
★動画視聴期限:2023年1月31日(火)まで
※お支払い方法はクレジットカード、銀行振込からお選びいただけます

販売開始記念特別スクーリング
\特別スクーリング実施決定/
「フェイシャルリンパドレナージ」
この通信講座をお申込み頂いた方だけが参加できる特別レッスンです!
ご予定が合う方はぜひこちらもお申込みください!
※スクリーングお申込みはリンパ通信講座のお申込みと同時に選べます。
■開催概要
◆開催日
●大阪会場:11/19(土)、11/22(火)
大阪会場:大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目17-18新大阪ビル東館9F
※大阪会場はキャラ大阪校ではありませんのでご注意ください
●東京会場:11/12(土)
東京会場:東京都新宿区新宿2丁目7-1不二川ビル402
◆時間
各日10:30~15:30(休憩1時間含)
◆担当講師
キャラ代表講師 下川路 さやか
◆定員
各回8名様
◆受講料金
12,000円(税込)
