肉離れとは?予防と対策の基礎知識とアロマコンディショニング
2023.09.29
スポーツや運動をしていると、「突然の筋肉の痛み」に見舞われることがあります。
それは「肉離れ」である可能性があります。
この記事では、肉離れの症状、原因、そして予防や対策について詳しく解説します。
以下のようなお悩みや痛みがある場合、「肉離れ」の可能性があります。
・急な動きをした際に、筋肉に突然するどい痛みが走る
・筋肉が痛んでいたところが腫れてきたり、硬くなってきた
・運動後も筋肉の痛みがつづき、なかなか治らない
【記事監修】
アスリートアロマトレーナー講座 講師
小林 知子(こばやし ともこ)
1. 肉離れ(にくばなれ)とは?
肉離れは、筋肉が急激に伸びたり縮んだりすることで、筋繊維が裂ける状態を指します。
特にランニングやジャンプなど、筋肉に急な負荷がかかるスポーツでよく発生します。
肉離れが発生すると、筋肉に激痛が走ります。
それ以上運動を続けられなくなるほどに痛む場合が多いです。
ときには筋肉が断裂した瞬間に「プチッ」という音が聞こえることもあるでしょう。
また、痛みのある部位をよく観察すると、くぼみや変色が生じている場合も。
ワンポイント
肉離れを引き起こす主な原因は、筋肉疲労の蓄積、ウォーミングアップの不足、加齢により筋肉が衰えているのにも関わらず無理をすることが挙げられます。
日頃からストレッチをするなどして予防を心がけることが大切です。
2.肉離れがおきたら!(対処)
肉離れを起こしたら、すぐに運動を中止し、できるだけ早く医療機関を受診しましょう。
重症化をさけ、長引かせないためには、初期対処もとても重要です。
以下の4つのポイントで、すみやかに応急処置を行いましょう。
●安静
ケガした筋肉に体重がかからないようにします。
●冷却
氷やアイスバックなどで、ケガした筋肉を冷やします。
※冷やしすぎには注意。氷やアイスバックは肌に直接当てず、タオルでくるむとGood。
●圧迫
包帯やテーピングなどで固定します。ブラブラと動かないようにすることが目的です。
●挙上
痛めた筋肉を、心臓よりも上にあげます。横になって、バッグや台の上に乗せる形がGood。
ワンポイント
痛めた部位をストレッチして無理に伸ばそうとすると、よりダメージを与えてしまう可能性があります。
受傷直後はできるだけ安静に保つことが重要です。
筋肉が完全に断裂している場合は手術が必要になるので、必ず整形外科を受診してください。
3.肉離れの予防と対策
日頃から予防に取り組むことが重要です。以下の2つの予防法を意識しましょう。
① ストレッチとウォームアップ
運動前にしっかりとストレッチとウォームアップを行うことで、筋肉を柔軟に保ち、肉離れのリスクを減らします。
② 栄養と水分補給
ビタミンやミネラル、良質なたんぱく質の摂取、そして十分な水分補給も重要です。
ワンポイント
十分なウォーミングアップの目安は軽く汗ばんで、呼吸も大きくなり、筋肉の張った感覚が無くなるぐらいです。
体温が1℃ぐらいあがり、体が熱を持った感覚を感じることができるとGoodですね。
4.家庭でできる、もう一歩踏み込んだケア
緊張をしたり、ストレスを感じているときに、体がこわばったり筋肉が固くなった経験はありませんか?
そのような緊張・ストレスを原因にして筋肉が固くなってしまっている状態も、肉離れの原因の一つになります。
そのような時には、リラックスできるアロマの香りを嗅ぎながらのストレッチがおすすめ!
アロマテラピーの核となる精油には、香りで情動に影響を与えることができるのはもちろんのこと、自律神経系や内分泌系、免疫系にはたらきかけることで、心身の健康の調整に役立ちます。
精油のもつ薬理作用には、筋肉や内臓、皮膚などにも影響を与えることがわかっており、心身のコンディショニングに大きな役割を果たします。
ストレッチのお供におすすめなのは「リラックス・解放」「リフレッシュ・気分転換」の香りです。
アロマの香りを含んだ入浴剤を利用するなど、夕方~夜間の痛みがでる時間帯に香りをかぐ習慣をつくることが有効です。
リラックス・解放の香りには、次のような植物の精油やアロマオイルがおすすめです。
・ラベンダー
・ベルガモット
・クラリセージ
リフレッシュ・気分転換には、以下の香りがおすすめです。
・オレンジ
・ジュニパー
・ユーカリ
さらに効果を高めるときには、アロマオイルを用いたマッサージも有効です。
しかし、間違ったマッサージは体に悪影響を及ぼす場合もあるため、しっかりとした知識や技術を学んでから行う必要があります。
キャラが提供する「アスリートアロマトレーナー講座」では、肉離れのようなケガの予防へ家庭で出来るケアをはじめとして、家族のスポーツを支える知識や技術を学ぶことができます。
無料の説明会をオンラインでも開催していますので、スポーツをする家族の支えになりたい、力になりたい方はぜひ一度お気軽にご参加ください。
5.まとめ
肉離れとは、筋肉が急激に伸びたり縮んだりすることで、筋肉が裂けたり傷つく状態を指します。
特にランニングやジャンプなど、筋肉に急な負荷がかかるスポーツでよく発生します。
肉離れが起きたら、すみやかに医療機関を受診しましょう!
ケガを長引かせないための応急処理も重要です。記事では、4つのポイントを紹介しました。
肉離れの予防には、運動直前のほか、日常的なストレッチも有効です。
そこで、この記事ではストレッチをより効果的に行うためのリラックス方法として「アロマテラピー」を紹介しました。
心身ともにリラックスすることで、無理なく筋肉をほぐし、体のコンディションを整えることができるのです。
いかがでしたでしょうか?
この記事が、スポーツに熱心に取り組む方と、家族を支えるお母さん・お父さんの参考になっておりましたら、幸いです。
キャラでは、スポーツに取り組む家族の力になりたいお母さんに、アスリート向けコンディショニングを体系的に学べる講座を提供しています。
ご興味のある方はぜひ、無料の相談会にご参加ください。
大阪校・オンラインで実施しています。
【記事監修】
アスリートアロマトレーナー講座 講師
小林 知子(こばやし ともこ)