今日から使えるアロマの話

Aroma Stories

身体の状態を見透かされる?!トップセラピストのカウンセリングを体験してみた!

トップセラピストによるカウンセリングを体験しました!

大阪校では【トップセラピスト実践実技】の7回目が開催されました。
クライアント役として少し授業に入らさせて頂きました!
そのレポートを少しお伝えしますね。


クライアントの身体の問題解決のための身体の見立てと精油選択

下川路先生のこれまでの技術の集結であり、サロン現場で使う実践的な技術を中心に、
クライアントの身体の見立てから、トリートメント構成までを行うカウンセリング技術が習得できる【トップセラピスト実践実技】。

今日は最後の大詰めに向けて、これまでに学んだ身体の見立てからの精油の選択、トリートメント手順を組み立てるカウンセリングのグループワークです。

まず感動したのは、身体の見立て。
こんなところまで見てもらえるんだ!と感動!!

右足が自然と前に出ている。
骨盤の位置が左のほうが上がっていて外旋している。
左肩が上がり内側に入り込んでいる。

など、私の身体の全体に、ゆがみやねじれがが出ている部位を的確に見て頂きました。

その指摘どおり、不調を感じている箇所ばかりでビックリしました。
まるで身体全体を見透かされているようで、少し恥ずかしい気分…。笑

カウンセリングでは、不調といっても慢性的か季節性のものか、どんな時に痛みがでるのか、最後はどんな状態になりたいかなど事細かく質問をしていただきました。
私の状態や好みにあわせて精油を選んでもらいました。

カウンセリングはクライアントの情報をどれだけ引き出せるか、質問力も問われます。
難しいことですがこれも一つの技術としてトレーニング!
精油の選択は、主訴に合わせて整合性をとることの大切さを学びました。

トリートメントの順番に正解はない

クライアントの状態にあわせたものを提供するための選択と判断力!

続いて、身体の見立てからのトリートメント構成。
仰向けかうつ伏せでスタートするのか、脚からするのか上半身からするのか、全体の流れの手順を考え決めていきます。

発表では見事、全員が違うトリートメント手順でした。
これを考えられる力のあるセラピストさん、ほんとに強い!!

下川路先生もおっしゃっていましたが、「トリートメントの順番には正解はない。」
自分がクライアントに合わせた構成を考えて組み立て、提案と提供ができるか。
なんですね。深い…。

下川路先生がトップアスリートから選ばれてケアし続けている理由がここなんですよね。

抱えている不調や身体の状態はクライアント毎に違うのはあたりまえ。
だから、同じ手順や手技でケアするのではなく、その人に合わせた構成と提案が重要なポイント!

そうすることで、受け手のクライアントとしても納得もでき、この人に任せられる!といった信頼にもつながります。

結果につながり、満足度も上がる秘訣はこれだ!!
と実感した授業でした(^^)

受講生みなさんの観察力には感動!そして刺激を頂けた貴重な時間となりました。

トップセラピスト受講生のみなさん、ありがとうございました!!

最後に…



キャラアロマテラピースクールでは、アロマトリートメント技術に特化した【トップセラピスト実践実技コース】の他に、スポーツ選手の疲労回復に特化した【アスリートアロマトレーナー講座】など、アロマセラピストのためのスキルアップ講座をご用意しています。



自分自身のスキルアップをしたい、他店舗やほかのセラピストにはない自分の強みを作りたい、新しいメニューを追加したい、活躍の場を広げたい、そんな方はこちらからキャラのスペシャリストコースをぜひご覧ください。


キャラスペシャリストコース